
開催まであと
日 : : :【インスタ/広告成功事例5選!】2022年に大反響を生んだ広告運用&2023年最新運用方法★無料ウェビナー!
お家を建てたい!といったお客様は、どのように情報収集をすると思いますか?
実は、【約7割】の方がInstagramを使っているんです。
「リアルな部分が見れる」「気軽に情報収集ができる」などの理由から、
ポータルサイトの利用者数を3倍近くを抜いてこの結果となってます。
Instagramは、写真がキーとなる住宅業界の広報においては親和性が高いので、
Instagramを活用している工務店様は年々増加しています。
写真を投稿するだけではなく「リール動画」といった縦の動画や「広告」を駆使することで、相乗効果が生まれていきます。
工務店特化支援のシンミドウでは今回、実際に2022年に運用して大きな反響を獲得してきたSNS運用のノウハウや、最新運用方法をお伝えします。
「効果的なインスタ運用を知りたい!」
「2023年、どんなスタイルが流行るの?」
「広告の効果が出ずに困っている…。」
このような皆さまのご要望を受け、取り組むべきポイントに絞ってお伝えさせていただきます。
是非この機会に、2023年のSNSトレンドを掴んでみませんか?
セミナー概要
-
開催場所
Zoom
Zoomのウェビナーを利用した開催を予定しております。
-
日時
2023年2月21 日(火)
17:00〜18:00費用
無料
注意事項
ご参加には事前予約が必要です。
お申し込みいただいたご連絡先へ、詳細のご案内をお送りいたします。
※重要なご案内※
開催のご案内メールが届かない事象が発生しております。
お申し込み後に必ず予約確認メールが自動で配信されます。
そちらのメールが届かない場合は、迷惑メール設定をご確認いただくか
運営(048-657-4343)までお問い合わせください。
なお、こちらのセミナーは工務店・ハウスメーカー様を対象としたセミナーです。
同業他社様、個人でのお申込みの場合、参加をお断りさせていただく場合がございますので、ご了承くださいませ。
登壇講師のご紹介

株式会社シンミドウ WEBマーケター
小山禎貴 -TOMOKI OYAMA-
宮城県出身。故郷で東日本大震災を経験し、「地域のために」「地元のために」自分ができることを追求していた。自営業の父からは承継を強いられず、広い世界を見て経験してほしいと伝えられ、この言葉に従い上京。シンミドウに入社後は新卒採用支援に従事し、多くの中小企業の未来を創ることに貢献。安定的なサポート力と持前の親身さで全国各地の工務店の悩みに寄り添い、圧倒的な信頼を獲得。
現在はInstagramをはじめとしたSNS戦略や工務店に特化したマーケティング支援を手掛け、全国各地大小さまざまな工務店の広報・集客戦略に参画している。